リヤキャリパーを外したのでリヤマスターシリンダーに作業を移す。
フットブレーキレバーとマスターシリンダーの連結部分。
シリンダーをフレームから外す前にユニオンボルトを緩めておく。
フットブレーキレバーとの連結ピンを止めている割ピンを抜いて連結ピンを外す。
ホースをホルダーから外す。
リザーブタンクをフレームから外す。
シリンダーとリザーブタンク間のホースをホルダーから外す。
この状態でリザーブタンクを含めてマスターシリンダーを車体から分離するにはバッテリケースを外す必要がある。そこでバッテリーを取り外す。バッテリケースとフレームの間に十分な空間を作りホースを外す。
無事分離に成功。
リザーブタンクに残っていた古いフルードを除去する。
分解前の姿。
ユニオンボルトとワッシャの取り外し。
リザーブタンクホースの取り外し。
ピストンを押さえているサークリップ。
ブーツを逆さまに捲り上げてサークリップを外す。
ピストンを押し込むロッドが外れた。
連結ピンを保持するホルダーの取り付けネジが抜けてしまわないようにピンが刺さっているのでそれを抜く。
これによりブーツも取り外すことが出来た。
分解・洗浄したパーツ。リザーブタンクホースを接続するホースジョイントは外れなかった。ブラスチック部品なので無理をすると破壊してしまうので取り付けたままで洗浄した。
ピストンも随分と綺麗になった。
組み立て。
ピストンを挿入しサークリップをセットする。ピストンにはスプリングがセットされているため、ピストンを押し込んだままでないとサークリップはセットできないので、ナットをセットして指で押し込みやすくした。
ブーツをセット
ユニオンボルトのワッシャは新品に交換する。
ユニオンボルト取り付け後。
リザーブタンクホースを通す。ホース単独ではあればバッテリケースを外さずともセットできる。
抜き取ったピンは再セットできないので針金で代用する。
こんな感じに処理した。
フットブレーキレバーに連結ピンをセット。
これでマスターシリンダーが元にもどった。
なかなか良い感じに仕上がった。
コメント